毎日、お仕事を頑張っている皆さん、
本当にお疲れ様です。
私たちがしなければならないことは、
生活の細々したことから仕事のことまで
多岐にわたりますよね。
そんな中、心身に負担を感じ、
「もう少し自分を大切にしたいな」と感じているかもしれません。
時には、「もう限界かも……」と感じることもあるでしょう。
そんな状態を続けていると、心配なのが「バーンアウト」。
感情的・肉体的な疲労感で、
仕事に対する熱意や満足感を失ってしまうことです。
このブログでは、皆さんがバーンアウトを予防し、
自分自身をケアするための具体的なステップを一緒にみていきましょう。
バーンアウトの兆候と原因
最近、なんだかずっと疲れていたり、
イライラしがちだったりしませんか?
それに、
仕事での達成感が薄れていませんか?
それは、バーンアウトの兆候かもしれません。
あなたも、もしバーンアウトの兆候があるなら、
それは、過密スケジュールや職場環境、感情的負担から来るものかもしれません。
では、どうすればよいのでしょうか?
ステップ1:予防のためのセルフケア
まずは、セルフケアを始めてみましょう。
心を落ち着かせるために、
マインドフルネスや
自分好みのリラクゼーションを試してみましょう。
たとえば、
毎日5分間の瞑想をしてみる……これだけでも、
心の安定を保つのに大きく役立ちます。
また、趣味を楽しむ時間を設けることも、
ストレスを減らす方法のひとつです。
ステップ2:時間管理と優先順位付け
次に、時間管理の方法を工夫してみましょう。
To-Doリスト等を使って一日のスケジュールを管理し、
何が一番重要なのか
優先順位(プライオリティ)をつけることで、
無駄なストレスを避けることができます。
一日の始まりに、その日の重要なタスクをリストアップし、
それに集中することで、効率よく時間を使うことができます。
また、やらなくてもよいことはないか、
人に任せられることはないか、タスク内容を断捨離することで
仕事の効率化が進みます。
ステップ3:サポートシステムの活用
周りの人たちとのつながりを大切にすることも重要です。
時には同僚や上司と話して、
共感やアドバイスを得ることも助けになります。
また、
カウンセリングやメンタルヘルスのサポートを受けることも、
自分の状態を客観的に見つめ直し、
適切な対処法を見つける手助けにになります。
身近な周りの人に話しづらい方には、
プロのサポートの方が気楽かもしれませんね。
ステップ4:休暇とリフレッシュ
定期的な休暇やリフレッシュの時間を取ることを
心がけましょう。
週末には、家族や友人と一緒に自然の中で過ごしてみる、
あるいは、一人で趣味に没頭してみる等、
自分に合った方法で、しっかり休むことで、
心も体もリフレッシュされ、
仕事に対する意欲が戻ってきます。
バーンアウトを防ぐことは、
「人生100年時代」に長く元気に生きるために大切です。
自分自身を大切にしながら、健康的なライフスタイルを維持することで
幸福度は増し、仕事や自分の好きなことを長く続けられるでしょう。
今回ご紹介したバーンアウトを防ぐステップは、ごく当たり前のことです。
しかし、バーンアウトへの道に踏み出してしまっている方は、
できていない方が多いのです。
仕事中心の生活になってしまい、その生活を変える方法が分からなくなっている方もいます。
でも、大丈夫。
あなたは一人じゃありません。
周りを見回せば、助けてくれる人がいるはず。
身近な方に助けを求めづらい場合は、プロのサポートを受けてみてください。
当店のカウンセラーは、あなたに寄り添い、あなたの人生を好転させます。
「バーンアウト予防ガイド~自分を守るための4つのステップvol.13」へのコメント
コメントはありません